欲望のありか

日々の気になるニュースを幅広く発信するブログ

僕が何度も読み返した「喧嘩マンガ」2選

こんにちはKJです!
 
僕はそこそこマンガ好きですが、今回は僕が何度も読み返した「喧嘩マンガ」について紹介したいと思います。
 
割と僕はマンガは何度も読むタイプなのでメジャーどころも好きですが、今回はあまり僕の周りで読んだことがないという人が多いものの、めちゃめちゃお勧めしたい喧嘩マンガについて紹介します。
 
興味がある方はぜひ読んで見て下さい。

喧嘩稼業(前:喧嘩商売)

以前は喧嘩商売という名でしたが、今は「喧嘩稼業」という名前でヤングマガジンで連載されています。ちょくちょく連載期間があるのが読者としては悲しいところですが、まあ気長に連載を楽しみに読んでいます。
 
こちらは、とあるいじめられっ子だった高校生が喧嘩に目覚め、そこからヤーさんや格闘家などと喧嘩を行うようになり、異種格闘混合のトーナメントなんかに参加していく話です。
 
僕が高校生のころから読み始めたマンガですが、非常に面白く僕は全巻持っております。序盤はギャグパートが多いので微妙でしたが、話が進んでいくにつれてのめり込んでいっちゃいます。
 
何が面白いかって言うと喧嘩に複雑な「頭脳戦、心理戦」の要素を絡めて、喧嘩の様子を描いているところです。
 
主人公、佐藤十兵衛は高いIQを持ち、喧嘩に勝つためにあの手この手を使ってきます。
この主人公が抜け目がなく、憎たらしいほどの戦略家なんです。
 
普通のバトルマンガは純粋に格闘家としてのスキルだったり、運動能力だったり、想いの強さ何かで勝敗がついているようなものが多いように感じます。
 
それもそれで面白いのですが「喧嘩稼業」については「喧嘩はリング上のゴングがなる前から始まっている」「勝つためには手段を選ばない」というスタンスのキャラクターが多く、勝ちにもっていくまでの過程、戦略に白熱させられます。
 
トーナメント戦なんかでは、戦う前にいかに不戦勝にして勝ち上がるか、という点に熱量を注いでいるキャラなんかも結構いたりして、純粋な強さを競うっていう清々しいスポーツマンシップみたいな考えが無いのが好きですね。
 
「勝ったやつが強い」っていう考えですね。
 
毒を飲ませようとしたり、他のトーナメント参加者と正式な試合の前に戦わせて不戦勝を狙おうとしたり、もはや何でもありです。笑
 
普通のスポコン喧嘩マンガではなく、ダーティーな戦い方や心理戦何かを楽しめる人にはとってもお勧めです。ギャグパートは大して面白くないので読み飛ばしてもいいかもです。笑
 
高校生である主人公・佐藤十兵衛の格闘技や喧嘩にまつわる一連のストーリーを軸にした格闘マンガ。同等の条件下で単純な格闘技の実力比べだけでなく、相手よりも優位に立つために様々な策略を巡らせることも多いのが特徴。時事ネタや下ネタ、ブラックジョークを盛り込んだギャグも多く、時折、様々なキャラクターに関する短編エピソードが伏線として挿入される。『喧嘩商売』時代は格闘技に関するシリアスなシナリオに並行して脇役に主軸を置いたギャグストーリーも展開されていたが、『喧嘩稼業』はシリアスなストーリーのみで進められている。

 CUFFS~傷だらけの地図~

こちらはヤングジャンプに掲載されていた喧嘩マンガですね。
現在は続編の「CUFFS ~傷だらけの街~」が連載されています。
 
この漫画は過去に最強のチンピラと恐れられていた主人公が、ピストルに撃たれて死んでしまうのですが、魂が息子に移り第二の人生を過ごすという話です。当然元々チンピラ気質もあり、第二の人生でも喧嘩にあくれる日々を過ごすことになります。
 
これは純粋な喧嘩マンガですね。前述の「喧嘩稼業」のような複雑な心理戦、頭脳戦は無いです。主人公が元々強い設定です。
 
喧嘩の描写では断然「喧嘩稼業」の方が僕は好きですが、このマンガは何といっても主人公の生き方、考え方がいちいちかっこいい!
 
喧嘩は強く、手が付けられないようなワルだが、一本の筋は通しているといういかにも「昭和の不良」という雰囲気がとても素敵です。
 
また、主人公がユーモアにもあふれていて喧嘩中もトンチの効いた発言を繰り返し相手をあおりまくるスタイルも良いですね。
 
この漫画はあまり周りで読んでいる人がいないのが残念ですね。ぜひ読んでほしいです。
 

「不良の聖地」と呼ばれる東京都・達川町(作品内での架空の街)で最強のチンピラと恐れられた久宝龍二(くぼうりゅうじ)。若い頃から喧嘩にあけくれ、素手では負け知らずだった彼もピストルには勝てず、35歳にしてその人生を終えたが、神のいたずらか彼の魂は16歳の少年の体に乗り移ってしまう。しかもその体は、16年前に捨てた妻・沢渡涼子の息子、沢渡憂作(さわたりゆうさく)であった。学校でのイジメを苦にした憂作が自殺をした時に魂が入れ替わったらしく、龍二は憂作として第二の人生を送ることになる。

 

まとめ

今回は僕がはまった喧嘩マンガについての紹介でした。
もっとこの辺りのジャンルのマンガは読んでいますが、普通にメジャーどころなんかは皆知っていたり、読んだことがあると思うので、今回は僕の周りでもあまり読んだことがないという人が多く、かつ僕がとてもお勧めしたい喧嘩マンガについて紹介しました。
 
何だかんだ男の子はこういうマンガは、はまっちゃいますよね。